ちょこちょこ出金してきたウェルスナビですが、残りそろそろ10万になってきたので、このタイミングで全て出金し、解約しようと決意しました。+6.69%と、かなり好調ですし。決め手はやはり手数料です。米国ETFが0.04%とかあるのに、1%はやはり高いなぁ・・と。0 ...
カテゴリ: ウェルスナビ
【ウェルスナビ】一度に出金しないでよかった!
見たことのないプラスになっています(笑)日本円で+5.29%・・・!一時マイナス10%だったのに、待てば来るものですね!積み立てる時は分散なら、崩すときも分散がいいなと改めて感じました( ˘ω˘)今回も10万くずします。米国の高配当ETFの資金にする予定なのですが、なか ...
ウェルスナビ一部出金
立て続けに利確です^^出金した元本&利益は、米国高配当ETFの資金に回そうと思います。今回は10万円出金することにしました。後日、「譲渡益税等のお知らせ」が発行されました。損益額が3828円、徴収税額が777円なので、手元に残る利益は3051円と思われます^^ ...
【+3,899円】ウェルスナビ 一部出金の結果
先日ウェルスナビで一部出金し、一部のETFを売った結果です。今日、明細がDLできるようになっていました^^こちらは「譲渡益税等のお知らせ」です。損益額が4892円、徴収税額が993円なので、手元に残る利益は3899円と思われます^^思ったより利益出たのでうれしいです。 ...
ウェルスナビ 一部出金!
ウェルスナビの資産評価額がいい感じに増えてきたので、一部出金することにしました^^+3%台・・・!見たことない数字・・・!ついついこのままにしたくなっちゃうのですが、手数料が高いので、心を強く持って出金します!今回は、20万円分出金することにしました。ETFの ...
ウェルスナビ(WealthNavi)一部出金しました
ウェルスナビ(WealthNavi)の手数料は高いのか悩んでいましたが、やっぱりちょっと高いなwと感じ、プラスになったタイミングで小分けに出金することにしました。〇出金依頼をした日の資産評価額なかなか良いタイミングのような気が!〇今回30万出金することにしました^^後日 ...
【悩む】WealthNaviの手数料は高いのか
私は1年ほど前にWealthNaviに100万突っ込み、毎月2万積み立てています。(いっぺんに突っ込むなら今このタイミングで突っ込みたかった・・・)(というか最初からまとまったお金を突っ込むべきでなかった・・・)個別株には苦手意識があり(といっても買ったことないですが) ...